運動療法で正しいのはどれか。
正解!
不正解 答え 4
1→自動運動とは重力に関係なく、随意的な筋収縮と関節運動を伴う運動のことである。
2→自動介助運動とは器具や介助者の介助を加えて行う自動運動のことである。
3→等尺性運動は等張性運動よりも筋持久力増強が小さい。
4→等速性運動では低速運動の方が大きな筋力が発揮できる。
5→重錘を用いた運動では関節の角度によって負荷が変化する。