身体計測で正しいのはどれか。
正解!
不正解 答え 3
1→体重の測定は排尿・排便後の午前10時ころが望ましい。
2→身長は30〜40°前方開角位で測定する。
3→胸囲は安静呼吸の呼気の終わりに測定する。
4→棘果長は上前腸骨棘から内果までの長さを測定する。
5→手長は橈骨茎状突起と尺骨茎状突起を結ぶ線の中点から第3指先端までの長さを測定する。