Thomasテストが陽性の場合、可動域制限のある部位はどれか。
正解!
不正解 答え 3
1→Thomasテストが陽性の場合、操作下肢と対側股関節屈筋群の短縮が疑われる。肩関節のテストではない。
2→Thomasテストが陽性の場合、操作下肢と対側股関節屈筋群の短縮が疑われる。腰椎のテストではない。
3→Thomasテストが陽性の場合、操作下肢と対側股関節屈筋群の短縮が疑われ、股関節伸展制限が生じると考えられる。
4→Thomasテストが陽性の場合、操作下肢と対側股関節屈筋群の短縮が疑われる。膝関節のテストではない。
5→Thomasテストが陽性の場合、操作下肢と対側股関節屈筋群の短縮が疑われる。足関節のテストではない。