前方を注視して両足関節底屈位で足底が接地した立位姿勢をとった。 両足関節底背屈中間位の立位と比べたときの姿勢に関する変化で正しいのはどれか。
正解!
不正解 答え 2
1→前方を注視するためには胸椎後弯の減少が必要である。
2→上半身重心を前方へ移動させる必要があるため骨盤は前傾する。
3→上半身重心を前方へ移動させる必要があるため体幹は前傾し、股関節は屈曲位となる。
4→足関節が底屈しているため脛骨が後方へ傾斜し、膝関節は伸展位となる。
5→足圧中心は後方へ移動する。