呼吸リハビリテーションで正しいのはどれか。
正解!
不正解 答え 4
1→ハッフィングは排痰を目的とする。
2→横隔膜呼吸(腹式呼吸)は、呼吸補助筋の活動を抑制する。
3→呼吸困難時の症状改善には起坐位・半坐位が有効である。
4→インセンティブスパイロメトリは長く吸気を持続させる。
5→口すぼめ呼吸は、吸気よりも呼気を長くするように指導する。