87歳の女性。転倒して左股関節痛を訴え、入院となった。受傷後2日目に後方侵入法で手術を受けた。術後のエックス線写真を下図に示す。 正しいのはどれか。
正解!
不正解 答え 2
1→後方侵入法の脱臼肢位予防のため、臥床時には外転枕などを使用して股関節を外転位に保つ。したがって誤り。
2→脱臼予防のため、靴下の着脱は股関節外旋位で行う。
3→大腿四頭筋セッティングは術翌日から実施可能であるため誤り。
4→中殿筋の筋力トレーニングは可能であれば術翌日など早期から実施することが望ましいため誤り。
5→人工骨頭置換術後は免荷の必要はないため誤り。