心臓リハビリテーションにおいて有酸素運動が勧められる理由として正しいのはどれか。
正解!
不正解 答え 4
1→心臓リハビリにおいて乳酸が蓄積する運動強度は推奨されていない。
2→有酸素運動であるため、筋量の増加などによる除脂肪体重の増加は見込めない。
3→心臓リハビリテーションにおいての有酸素運動では副交感神経優位となる。
4→心臓リハビリテーションの有酸素運動ではHDLコレステロールの増加がみられる。
5→心臓リハビリテーションの有酸素運動では副交感神経優位となるため、血中カテコラミンの著しい増加はみられない。