延髄の障害でみられやすい症状はどれか。
正解!
不正解 答え 4
1→顔面神経支配の眼輪筋麻痺で起こる障害であり、顔面神経核は橋に存在する。
2→眼瞼下垂は、動眼神経の障害で生じる。動眼神経核は中脳に存在する。
3→共同偏視は、被殻出血(病側への共同偏視)や小脳出血(健側への共同偏視)で生じる。
4→延髄は、舌下神経を支配しており嚥下や舌の運動に関与する。
5→対光反射の障害は、動眼神経障害または視神経障害でみられ、神経核は中脳に存在する。