血液透析中の慢性腎臓病(CKD)の生活指導で適切なのはどれか。
正解!
不正解 答え 1
1→血液透析患者では身体活動量が低下するため、有酸素運動を行うことで運動耐容能向上につながる。したがって有酸素運動を行うことは適切な生活指導である。
2→保存期のCKD患者に比べると蛋白制限は緩和されるが、制限がなくなるわけではないので誤り。
3→カリウム摂取は制限されるため誤り。
4→ナトリウムの摂取は制限されるため誤り。
5→シャント側の手は適度な運動が勧められるため誤り。