脳卒中患者の摂食・嚥下障害で正しいのはどれか。
正解!
不正解 答え 3
1→とろみがついているゼリー等の方が誤嚥しにくい。
2→急性期の時期が誤嚥を高頻度で生じやすい。
3→リクライニング座位の様に安定感がある状態では、誤嚥が少ない。
4→麻痺側に頸部回旋する。それによって、健側で嚥下しやすくなる。
5→不顕性誤嚥などむせが起きない場合もあるため、むせが無ければ誤嚥しているとは判断できない。