運動に関する中枢神経について正しいのはどれか。
正解!
不正解 答え 2
1→手と顔面は細かい運動が必要になるため、一次運動野において他の部位に比べて運動領域が大きい。
2→運動が行われるとき、中脳黒質から線条体に向かってドパミンが放出される。
3→皮質脊髄路のうち約80%の線維が延髄錐体で対側に交叉する。
4→Betzの巨大錐体細胞は運動野大脳皮質の第Ⅴ層に存在するため、選択肢は不適切である。
5→Purkinje細胞の軸索は小脳への遠心性繊維であるため、選択肢は不適切である。