58 歳の男性。脳卒中による左片麻痺。Brunnstrom 法ステージ上肢IV、手指III、 下肢IV。 麻痺側の位置覚検査を行う際の患者への指示で適切なのはどれか。
正解!
不正解 答え 2
1→バレー徴候の検査であり、片麻痺を判断する。
2→模倣検査であり、位置覚を検査する。
3→関節位置覚の検査として指を上下に動かしてどちらに動いたかを答えてもらう検査がある。
4→模倣テストであるが、健側が基準となっている。
5→関節位置覚の検査である。