1→toe-out角の影響で足部内側が浮き上がることは考えられないため誤り。
2→初期屈曲角の不足で足部内側が浮き上がることは考えられないため誤り。
3→初期内転角の不足により、ソケットは相対的に外転位となっているため荷重すると足部内側が浮き上がる。したがって正しい。この他に初期内転角不足で起こる異常は、ソケット内側近位の圧迫、ソケット外側遠位の圧迫、ソケット外側近位の緩みなどが考えられる。
4→ソケットの外壁の高低で足部内側が浮き上がることは考えられないため誤り。
5→足部が外側に位置しすぎている場合は、足部外側が浮き上がると考えられるため誤り。