55歳の男性。トラックの荷台(2m)から転落して受傷した。来院時の足関節エックス線単純写真及び冠状断CTとCTの模式図別に示す。保存的に加療したとき、今後最も起こりやすい合併症はどれか。
正解!
不正解 答え 4
1→凹足は、遺伝やシャルコー・マリー・トゥース病が多くの原因である。腓骨筋の筋力低下、後脛骨筋の緊張によって起きやすい。
2→踵足は小児不全麻痺や脛骨神経の損傷の麻痺などで起こりやすい。
3→内反尖足は脳血管障害の強い痙性があると起こりやすい。
4→レントゲンから踵骨骨折であることがわかる。 踵骨骨折は変形性関節症や扁平足などの足部の変形が起こりやすい。
5→無腐性壊死は距骨骨折や舟状骨骨折で起きやすい。