短距離走で下腿の肉離れを起こした患者に対して、受傷現場で優先して行うべき処置として適切なのはどれか。
正解!
不正解 答え 4
1→下腿のストレッチは、断裂した筋肉に対してさらに負荷をかける可能性があるため、急性期には行わない。
2→温湿布は急性期には行わない。
3→鎮痛薬の服用は急性期には行わない。
4→外傷の急性期にはRICE処置を行う。患肢の挙上(elevation)により血液が患部に流れにくくなり、腫れや内出血、痛みを抑えられる。
5→急性期のマッサージは、内出血や炎症、疼痛を悪化させるおそれがある。