健常者に対する血圧測定について誤っているのはどれか。2つ選べ。(改)
正解!
不正解 答え 1・3
1→立位では脈圧が小さくなり、臥位では大きくなる。
2→足部と上腕部では、足部の方がやや血圧は高くなる。
3→聴診器をマンシェットに挟むのではなく、カフの下縁からやや離し、肘窩にある上腕動脈上に置く。
4→より正確な測定値を得るために、測定時には、マンシェットを心臓の高さと同じにする。
5→Korotkoff音が聞こえ始めた点を収縮期血圧、血管音が聞こえなくなった時点の圧を拡張期血圧とする。