脊髄性運動失調症でみられるのはどれか。
正解!
不正解 答え 5
1→痙縮の特徴な現象であり上位運動ニューロンの障害で生じるため誤り。
2→小脳の障害で生じる失調性言語であり誤り。
3→肝性脳症に認められる症状のため誤り。
4→小脳性の失調で特徴的な歩行障害であり誤り。
5→Romberg徴候は脊髄性運動失調で陽性となるため正しい。